Windows XP Media Center Edition 2005

PCを新たに買った。
DELLのデスクトップ。連休特価だったものだ。
で、このOSがタイトルのWindows XP Media Center Edition 2005なのだが
普通にはまだ市販されていないらしい。


名前のとおり、PCの家電領域へのクロスオーヴァー
統合的に実現していくための(たぶん)戦略商品なのだろうが
いや、実際これいいですわ。


このOS自体、搭載されて「Media Center PC」を名乗るには
搭載しているべき各種機能・最低性能(TVチューナー、一定以上のHDD容量など)
があるらしく、それだけですでに高機能なわけですが
TV視聴(番組ガイド自動ダウンロードなども含む)や
DVD保存などへの操作をすべて統合してくれている。超スムーズ。
正直HDDレコーダーとか、マジで要らないですわ。
(まあTVや映画を観ない方だしもともとあまり必要ないけど)


特に、特価の割には高性能のモニターもついていて
DVIで繋げる上に1680×1050/20ワイド型と大きいので
ネット閲覧したり作業したりしながら
画面横っちょの方でTV垂れ流しをしつつ、iTunesも垂れ流し、
みたいなことをしても超快適。


いやー。。。これは部屋にこもってしまいそうだ。



しかしメディアセンターでも音楽ファイルを管理できるのに
そこだけiTunesにしたのは、まあなんというか。